Blog

森研発足15周年記念パーティ

2014年03月09日

1999年4月に京都大学大学院生命科学研究科根岸研究室の一部として発足した森研究室が15周年を迎えましたので、私の朝日賞受賞祝を兼ねて、関係者が集まって3月8日(土)にパーティを開いてくれました。まずは理学研究科正面玄関での集合写真から。

15party1

15party2 15party3 銀杏の間で鍋を囲んでなごやかに歓談参加者の近況を聞かせてもらいましたみんなそれぞれの道で頑張っていますね。嬉しい限りです。

参加者は岡田助教(1期生)、石川助教(9期生)、ポスドクとして働いてくれた浅田さん、灘中さん、3期生山本晃君、松居さん、3’期生小田さん、5期生安達君、6期生水田君(卒業以来初めての顔出し、遅れてきたので集合写真にはいません)、鈴木なつみさん、8期生奥君、小島さん、9期生上村さん、11期生鍵山君、住友君、妹尾君、12期生木田さん、13期生遠山君(遅れてきたので集合写真にはいません)、現ラボメンバーの6’期生宮田さん、7期生蜷川君、8期生奥上君、13期生山口君、山野君、14期生原田さん、15期生古場君、杉本君、玉田君、16期生陳君、宮川さんでした。

おそろいの I love UPR Tシャツまで用意してくれてちょっと感動。
 

宴もたけなわ、余興が始まりました。精鋭メンバーによる「恋するフォーチュンクッキー」です。
15party4 15party5 15party6
15party7 15party8 15party9
15party10 15party11 15party12

ほとんど全員で。
15party13 15party14 15party15

最後は全員でU、P、R。元気をもらいました。都合が悪くて参加できなかった方からも差し入れをいただきました。みんなありがとう。字幕の通り、これからも頑張っていきましょう。
15party16 15party17 15party18


分子遺伝学シンポジウム 2014

2014年03月06日

3月1日(土)に京都大学・益川ホールで開催された分子遺伝学シンポジウム「新しい生命像を導いた大腸菌遺伝学の系譜」に出席してきました。

これは、HSP研究所(私が米国からの帰国後、最初に所属したところ)の所長を務められた由良隆先生の研究室(京都大学ウィルス研究所)で大腸菌遺伝学を学んだ卒業生16人が、いまどんな研究を展開しているか、報告し合うといったもので、その多様性(大腸菌から、酵母、ニワトリ細胞がん遺伝子、マウス遺伝子操作まで)に驚いてしまいました。

MG1 MG2 MG3

トリは勿論由良先生で、HSP研究所が2000年に終了してから、実験研究の現場に戻られ、2007年には first author の論文を PNAS に出され、さらに昨年末、大腸菌熱ショック応答転写因子について新しい研究の方向性を示す発見をされて PLoS Biology に出されるという、飽くなき情熱に感心するばかりでした。見習わなければなりません。

MG4 MG5 MG6
    集合写真         森 森(英郎)森(博幸)  さらに森(浩禎)森 森 森

由良研関係者には何故か森姓が多いのです。


ブログの記事

ブログのカレンダー

2014年3月
S M T W T F S
23 24 25 26 27 28 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 1 2 3 4 5

アーカイブ