森先生について

Dr. Mori is a leading researcher in 
the field of Protein Quality Control,
   focusing on the biological and
  physiological importance of the 
Unfolded Protein Response (UPR).

mori (at) upr.biophys.kyoto-u.ac.jp


Blog

カーソルを当てたときに左下に虫眼鏡がでてくる写真はクリックすると拡大します

初武漢 & 受賞リストを更新:Frontiers of Knowledge Award

2024年07月13日

報告が遅くなりましたが、5月8日 (水)〜12日 (日) に初めて武漢を訪れました。武漢大学の Yong Liu 教授は私が発見した IRE1 をマウスモデルで解析されている方で (最近 Nature Cell Biology に論文を出されています)、2018年の長沙での学会であった際に武漢に来てくださいと言われていました。が、ご存じのように、2019年に武漢から突如発生したコロナ惨禍で実現していませんでした。昨年北京の清華大学での学会であったのが、最近武漢大学の助教授になった Kai Liu氏で、2人が是非今年武漢に、と招待してくれました。

7日 (火) 関空で前泊し、8日早朝から中国東方航空便で上海を経由して武漢へ。Kai が迎えに来てくれ、東湖という大きな湖の辺りに立つ立派なホテルへ案内してくれました。

Bukan-1 Bukan-2 Bukan-3

毛沢東主席が定宿としていたところだとか。ところが部屋にしばらくいると気分が悪くなってきました。タバコ臭いのです。頭痛もしてきて、産まれて初めて部屋変更をお願いしました。ホテルの方がグーグル翻訳を使いながら英語での交渉。全館禁煙だからそんなはずはない、とか言われましたが、なんとか部屋を移ることができ、そこでは快適に過ごせました。Hong と Kai がそのホテルで夕食をご馳走してくれました。

9日 (木) 武漢大学へ。全国トップレベルの大学だそうですが、中に小中学校や商店街もある広大なキャンパスでした。 午前中あちこち案内された後、武漢大学で最も栄誉のある講堂で1時間の講演を行いました (左のポスター)。大好評だったようで、たくさんの質問が出ましたし、講演後に多数の学生が質問に来たり、一緒に写真を撮らせてと言ってきました。学生のあんな姿は初めて見た、ショックだったと Kai が言ったほどでした。夜は faculty members が一席設けてくれました。
武漢にはレベルのとても高い Tongji Medical School があるので講演して欲しいと Anbing Shi 教授 (中国で最も有名な cell biologist の一人だとか) から依頼され、11日 (土) 午前に行いました (右のポスター)。土曜日だったせいか、武漢大学ほどの熱狂はありませんでしたが、好評だったようです。

Bukan-4 Bukan-5 Bukan-6  私の向かって右隣が Yong Liu、左から2番目が Kai Liu。

 

 

Bukan-7 Bukan-8 Bukan-9

10日 (金)。Yong と Kai の大学院生3人が観光案内をしてくれました。Kai は車を持っていないし、院生の1人は外車を持っていて武漢出身なので地理に詳しいとのこと。まず博物館に連れて行ってくれました。呉越同舟で知られる越王の剣 (ピンボケしています) や、古代中国の遺物を興味深く見ました。たくさんの中国人観光客が訪れていて 館内はごった返していました。

Bukan-10 Bukan-11 Bukan-12

次は、東湖を見渡すことができる磨山山頂へケーブルカーで。帰りはソリで降りる客から悲鳴が。

Bukan-13 Bukan-14 Bukan-15

続いて、中国で最も有名な塔の一つ、黄鶴楼がある公園へ連れて行ってくれました。

Bukan-16 Bukan-17 Bukan-18

Bukan-19 Bukan-20 Bukan-21

最後は揚子江ナイトクルーズへ。コロナ禍が明けた時に武漢ではここで花火で盛大に祝ったとか。夜はビル群が美しくライトアップされていました。風が心地よく、ビールがうまい。

Bukan-22 Bukan-23 Bukan-24

船内では、炎の付いた瓶のジャグリングの後に口内で炎を消すパフォーマンス、歌 (テレサテンの「時の流れに身をまかせ」も) 、踊りが披露されました。

Bukan-25 Bukan-26 Bukan-27

夕食は日本食レストランのつもりだったようですが、クルーズが終わったら入店できない時間になっていて、武漢の庶民が行く店に連れていてくれました、丸1日堪能しました。学生達に感謝。

12日 (日) 早朝の便で帰国する予定だったので、Tongji Medical School での講演後、空港近くのホテルに連れて行ってもらいました (写真下左)。この4日間、中国料理を美味しくいただいたのですが、武漢には揚子江が流れているというので (ここでは川幅はそれほど広くありません)、川魚を結構食べさせてくれました (写真下中)。私は魚を上手に食べるのですが、本当に久しぶりに小骨が何度か喉に刺さりました。子供の頃、ご飯丸呑みせよ、と言われた世代ですので、噛む回数を減らして何度も飲み込みましたが、チクチク痛くて難儀しました。

空港近くのホテルに11日 (土) の夕方、11期生の鍵山君が奥様とお嬢さんを連れて訪ねてきてくれました (写真下右)。商社マンで、2016年5月にインドのニューデリーで会ったことはブログに書いています。今は中国で、新幹線で来られる場所で働いています。インドの時は単身でしたが、今はとても素敵な家族持ちとなっていて、賑やかに夕食を取ることができました。ありがとう。

Bukan-28 Bukan-29 Bukan-30


ブログへ »

森研究室鍵論文

  • Loss of ATF6a in a Human Carcinoma Cell Line Is Compensated not by Its Paralogue ATF6b but by
    Mol. Biol. Cell, 2023
  • A Motor Neuron Disease-associated Mutation Produces Non-glycosylated Seipin that Induces ER Stress a
    eLife, 2022
  • Purified EDEM3 or EDEM1 alone produces determinant oligosaccharide structures from M8B in mammalian
    eLife, 2021
  • Antipsychotic olanzapine-induced misfolding of proinsulin in the endoplasmic reticulum account for
    eLife, 2020
  • EDEM2 Stably Disulfide-bonded to TXNDC11 Catalyzes the First Mannose Trimming Step in Mammalian Glyc
    eLife, 2020
  • UPR Transducer BBF2H7 Allows Export of Type II Collagen in a Cargo- and Developmental Stage-Sp
    J. Cell Biol., 2017
  • Unfolded Protein Response Transducer IRE1-mediated Signaling Independent of XBP1 mRNA Splicing
    eLife, 2017
  • Forcible Destruction of Severely Misfolded Mammalian Glycoproteins by the Non-glycoprotein ERAD Pathway.
    J. Cell Biol., 2015
  • EDEM2 initiates mammalian glycoprotein ERAD by catalyzing the first mannose trimming step.
    J. Cell Biol., 2014
  • ATF6α/β-mediated adjustment of ER chaperone levels is essential for development of the notochord in medaka fish
    Mol. Biol. Cell, 2013
もっと見る »